ガンダム00           

  
ガンダム00の通販サイトのご紹介です


Google
Yahoo! JAPAN
ガンダム00
機動戦士ガンダム00コンプリートミッションファンブック (Gakken Mook MOOKアニメディア)
価格: 998円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1
私は2期の途中から好きになったので、1期のもの機動戦士ガンダム00パーフェクトミッションファンブック (Gakken Mook MOOKアニメディア)と両方購入しました。
1期のものも評判が良いですが、こちらもほぼ同じ記事組みで2期をまとめているので、
1期のムックが気に入った方なら買って損はないですね。
1期版・2期版に共通している点としては
「主にガンダムマイスターに焦点を当てている」ですね。
なので2期版は2期でかなり活躍をした沙慈などはちょっと扱いが少なく感じるかもしれません。
それを除けば2期全話のダイジェスト
機動戦士ガンダム00 (3)フォーリンエンジェルス (角川スニーカー文庫)
価格: 650円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1
テレビ版セカンドシーズンと齟齬が生じているように
感じるのですが…この先どうなるのか楽しみです。
DREAM
価格: 3,059円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4
彼女の歌って楽曲そのものもいつもよくて、CMとかでよく耳にする機会も多く”あ、いいな”と、いつも気になっていたんですが、今回のアルバムを聞くと、今まで以上に自信にあふれて歌を楽しんで歌っているなぁと、思いました。彼女自身のノリが一段といいですね。
日本語の歌詞でもリズムに乗せて英語の歌詞のようなリズム感で聞かせるのが一段といい感じになった気がします。だから、ずっと聞いていても違和感とかないですね。とーっても気持ちよく聞けます。
夏の日を(もうかなり過ぎちゃいましたけど・・・)このアルバムを聞きながら、ドライブしたらいいかも。良く合いそう!もちろん、夏だけでなくいつでも
機動戦士ガンダムOO ORIGINAL SOUND TRACK 1
価格: 3,045円 レビュー評価:4.5 レビュー数:11
他の方と重複する点が多いですが率直な感想を。
まず、重圧な雰囲気の曲が多いと感じました。
次に、楽器やメロディで中東をイメージさせる曲も多い感じです。
と思いきや、1曲だけ「沙慈とルイスのデート中だな!」と思わせる
明るい曲があります。
全て、ダブルオーの世界観を良く表現していると感じました。

残念と感じたのは、
勇壮な感じはありますが、ハイテンションな戦闘シーンを
イメージさせる曲が入ってない事です。

その辺は“2”以降に入ってるのでしょうか?
DREAM(初回生産限定盤)(DVD付)
価格: 3,990円 レビュー評価:3.5 レビュー数:6
一部のレビューアーいわく「このコーナーは音楽についてのみ評価するもの...」だそうですが、それならばミュージシャンは音楽活動だけに専念するべきであり、ジャケット写真無し/プロモ付DVDも無しの裸のCDのみで商品は販売されるべきです。
DVD付けてる商品を「音楽だけ評価しろ」というのは矛盾しています。

伊藤由奈のようにグラビア・アイドルまがいのジャケット写真、化粧品タレント等の活動をし、ミニ・スカートと「ハワイ育ち」を利用して自身の音楽に絡めてくるのはどうみても正攻法とは言えない。
音楽だけに専念できないのは「歌=60点」のビジュアル先行型の歌
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 4 [Blu-ray]
価格: 7,350円 レビュー評価:4.0 レビュー数:7
今巻は、OOライザーの初陣やメメントモリ攻略戦、マリナ様の(実は)かなり奇麗な歌声が披露される回等、必見の話は多々ありますが、個人的に一番良かったのは宮野さん、藤原さん、恒松さんに依るオーディオコメンタリー♪ のっけから藤原さんが飛ばしててかなり笑えます。

他のコメンタリでは、前の巻で話していたポイントをまた延々話してたりしてゲンナリすること等ありますが、やっぱり声優さんに依るコメンタリなので、楽しいものを期待しています。
中でも1st5巻・2nd1巻とこの巻のコメンタリは、その期待に沿うものだったと思います。

P.S.#13は
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 7 <最終巻> [DVD]
価格: 6,300円 レビュー評価:3.0 レビュー数:38
ファーストシーズンの第一話を見たときは西暦設定や軌道エレベーターなどリアルなガンダムだと期待したのですが残念

トランザムとかイノベーターとか不自然なものがでてきて、最後のボスがガンキャノンと初代ガンダムってのはあまりに酷い
それでオーガンダムのガンプラ売り出たりして

というかこのシリーズ自体が、ガンプラが売れればそれでよし、みたいな広告のように見えてきました
ガンプラ作ったことがある人はわかると思いますが、ダブルオーのMSのデザインは見た目よりガンプラにしたときの稼動範囲や値段を重視しているように思われます
機動戦士ガンダム00 6 [Blu-ray]
価格: 7,350円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2
個人的に大好きな「トランザム」の回と、刹那vsトリニティの戦闘シーン、それから、刹那がガンダム馬鹿と言われて喜ぶシーンが入っているので5つ星です。

それにしても、1巻のころは陳腐に聞こえた刹那の台詞、「俺がガンダムだ」が、この巻のエピソードで昇華され、中身の伴う名台詞になったことに軽い感動を覚えます。

ここまで「ガンダム」そのものにこだわった「ガンダム」は、00が初めてでは!?

トランザムが発動した時のイオリア・シュヘンベルグの台詞、「君達が戦争根絶のために戦い続けることを祈る。ソレスタルビーイングのためではなく。
HG 1/144 Oガンダム ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~
価格: 1,260円 レビュー評価:4.5 レビュー数:10
 実戦配備型の一部部品変更、色替えでの商品化。ダブルオー準拠のポリキャップ仕様に加え、
外観がシンプルなのでとても良く動きます。サーベルクリアパーツに変わり『GNフェザー』
(GN粒子を機体の周りに大量に噴出し、グラビカルアンテナで制御して作り出す光輝く翼)
を表現したエフェクトパーツが付属。これを取り付けてアクションベース2を使えば、第一話の
冒頭のシーンが再現可能です。(フンドシ後部にその為の穴まで用意して有るという拘り様)

 フロント・リアアーマーの薄い黄色部分、頭部アンテナの黄色は、ホワイトサーフェイサー
1/100 ダブルオーライザー ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~
価格: 5,250円 レビュー評価:4.0 レビュー数:20
ガンダム00の後期主人公機です。

ダブルオーガンダムの本体レビュー

パーツ割が丁寧です。合わせ面は腕と肩です。

一応頭もできますが、うまくパーツ割でディティールに見せています。

どうしても気になる方は接着して合わせ面消しをしてもいいでしょう。

腰が回りませんが胸の所で多少捻りができます。胸の黄色パーツが胸の可動部から

見えているので黒で塗装してあげるといいですよ

武装はGNソード2本とビームサーベル2本(刀身はピ
HG 1/144 セラヴィーガンダム(トランザムモード)グロスインジェクションVer. ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~
価格: 2,520円 レビュー評価:4.0 レビュー数:2
セラフィムとのセットなので、結果的にですが、1/144セラヴィーにビームサーベルが付属しています。 最終決戦仕様の追加装備を最初からこのトランザムカラーに付属させていれば、値段が多少上がるにせよ、無駄に内容がほとんど変わらないキットを乱発しなくて済んだのでは?
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン(1)天使再臨 (角川スニーカー文庫)
価格: 680円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4
テレビのオンエアでははて?と思った疑問がこれで解決。
きちんと用意された背景がここで初めて日の目を見るという感じ。
これを読んで映像を見ると、なるほどと納得できます。
最終更新日:2010年01月07日

Copyright (C) 2010 ガンダム00 All Rights Reserved.